無常にも時間は待ってくれない、だからこそ過ぎ行く時を大切にしなければ、短編ストーリーって感じやね。
前回#{1025}に幾らか演出をつけたリメイク的な前半部と、完全新作な後日談にあたる後半部の、二部構成のシナリオといったところでしょうか。
前半部(Start Line)の方は前回と大きな差異は無い同内容、後半部(After Story)は前半部とはまた違った雰囲気を持つ哲学色の強いエピソードでありまする。
後半部の感想ですが、これから将来に不満や疑問を持ちつつも、それでも前向きに進んでいく若者達の生き様を詳細に描かれていて、色々と興味はありますたね。
話の関係上、あまり気楽に堪能できる内容ではないと思われますが、題材に興味があるならばプレイしてみてはいかがでしょうか?
気になったところあたり
○新規にキャラ絵が表示されるわけですが、旧キャラ絵と絵柄が別物、絵柄の大きさにばらつきがある、キャラの絵柄が透き通ってる、と相当な違和感が目立ちました。
○流石に前回のシークエンス3、7の強制バグは修正されていますが、残念ながらAfter Story側のおまけシナリオの一つが強制バグでプレイ不可能でした。
○一部、小学生クラスの漢字がひらがな表記なところ・・・周辺の文字は漢字表記なので、この辺が目立つといいますか。
○おまけページからタイトルに戻ると、ページの選択肢が残った状態でタイトル画面に戻るバグを確認。 (ゲーム自体に影響無し)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
狂王討伐物語(ブラウザ版)
沼江蛙
気難しいオタクに捧ぐ
-
Love-Not
DN
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町
-
ずっとあいしてそばにいて
aiGame
【aiGame作品】依存されるって怖いね。
-
こわくないよ
面無し屋
帰りの会を寝過ごした、ホラー風味の短編です。
-
えにぐま
yaneuraGames
60秒ホラーノベルゲーム
-
草刈り Mowing 割草
ととと(永久恋愛)
1分で終わるグロ狂気ミニゲーム HorrorGame