最初このゲームの感想を書く気はありませんでした。というのも、初回で簡単にクリアした翌日には内容をさっぱり忘れていたからです。動画を見て「あれ? こんなゲームだったっけ?」って、驚くほど覚えていませんでした。手応えがなさすぎるゲームって本当に印象に残らないんですね……。
でも、レトロゲームの動画を見てると「昔はクリアできたけど今はもう……」なんてコメントが散見できたりするので、考え直しました。そういう昔はシューターだったけど今は肉体的な衰えや何やらでついていけなくなった人には、こういうゲームも必要なのかなぁと。自分もいつかそうなるかわからないし、ならないかもしれませんが。
本当に初心者向けのイージーなSTGを求めてる人、レトロな雰囲気は好きだけど難しいのはダメって人は、プレイしてみる価値はあると思います。
(※自分のブログから感想を転載しています)
12345
No.35715 - 2017-06-23 10:09:11
Ver.1.0でプレイ。
ローレゾグラフィックのシンプルなSTGで
色数が抑えめな事もあって8bit携帯ゲーム機の作品的な
印象を受けますが、背景やボスの演出に往年の
名作STGを彷彿とさせるものが多数取り入れられていて心躍ります。
BGMもレトロゲーム風な音で作られていて
懐かしさを感じながらプレイ出来ました。
難易度はかなり抑えめになっていて弾速も遅めなので
硬派な歯応えを期待すると物足りないかもしれませんが
その分背景演出に目をやる余裕があるので
これはこれで楽しめました。
今後の作品にも期待しています。
12345
No.35410 - 2017-06-04 16:47:47
- 1