さくっと侵入、さくっと攻略な、ちょい長め短編RPGって感じですな。
色々と降ってくる魔王集団の塔に立ち向かうべく、偶然にも伝説の剣を手に入れてしまい嫌々討伐する羽目に合ってしまった主人公一行の災難(?)って設定がなんか好きですな。
無理やり事件に巻き込んだヘタレな王様や、妙に憎めないお茶目な魔王達と一行との、ゆるゆるなぼけつっこみの数々がいい味出しております。
なんか、大半の魔王は悪らしかぬいい人(?)ばっかで、倒すのに躊躇してしまうよ・・・と悲しいツッコミモード。
大半のRPGの基本ダンジョン構造は、ダンジョン探索⇒ボス戦といったところですが、このゲームはダンジョン探索部分を大幅簡略、何と数回の雑魚を倒せばボスに到達という、今までにありそうであまりない究極にシンプル構造になっております。
その為、あちこちダンジョン探索する楽しみは薄いですが、どう進んでも迷いようのない進行で非常にさくさく進めます、うは。
戦闘バランスはなかなか良好、全体的に調整がうまいと思いました。
終始回復アイテムがほとんど入手できず(回復方法は技しかない)、後半ダンジョンの難度が少しばかり跳ね上がるのが厳しくはありましたが、そこはステータス強化と戦略で何とかカバー、無事クリアする事ができましたとさ。
同じダンジョンを何度でも攻略可能なので、好きなだけアイテムやら経験値やらを稼ぐ事が可能、負けても最初に戻されるだけという親切設定でありまする。
敵倒して拾ったり、ショップで買い物したりで、アイテムコンプリートのプチやり込みもあり、短編としては遊べるところは多いですな。
最近のRPGは迷いやすくて嫌という人は、是非この(いい意味での)手抜きダンジョンをお手軽に攻略してみてはいかがっすかんれ。
内容も演出もシンプルでこれといったところはないのですが
複雑なシステムもないので、とっつきやすい印象でした。
苦労した割にはエンディングもあっさりしていてスタッフロール
もなく、寂しいです。
技や魔法を覚えて敵の弱点をつけば戦闘が有利になる・・といった
感じですが後半になるにつれてザコ敵の強さも跳ね上がり
ボスにたどり着く前にMPが尽きるという最悪な事態の繰り返しでした。
じっくり時間をかけて何回も塔を登って鍛えるのが苦痛でない
人ならばクリアにはそれほど手間取らないかもしれません。
ラストの塔には途中でMP回復アイテムを落とす敵が配置されてるので
繰り返し入手していればいいのでしょうが、二つ入手したところで
力尽きました。
クリティカルに助けられてギリギリの勝利でした。
全体的にもう少しMPとスキルのバランスをとったほうが
いい気がします。
あと個人的に女の子が役に立たないと思いました。
魔法が得意という事ですがMPも他の二人に比べて高いわけでは
なく、全体魔法も消費が大きいので全体斬りでええやんって
思う場面が。
もう少し魔法の威力を上げたほうがいいかと思われます。
以上です。
- 1