一通りクリアしましたー。
とりあえずネタバレにならん程度に長所と短所を
●短所
・バックログがない
・終盤のほうのある戦闘が、作業ゲー化しつつある
・スタート画面につづきからボタンがほしかった
●長所
・ところどころに物語がちりばめられている
・スキップで敗北戦も楽にやりなおせる
・前述の竜騎戦以外は、頭を使って戦闘ができてたのしい
以下ネタバレ↓
今までのキャラがわんさかでてきて楽しかったですね! ネタキャラだと思っていた彼らに関しては大変申し訳なくおもう。兄妹かわいかったよ。かわいそうだったよ……。
百年前の「とりあえず青選んどけよ」みたいなざっつい会話が個人的にお気に入り。
レビュータイトルどおり、今回は脇キャラの一面も見れるので、ノベルゲーじゃないけど物語性が高いです。
エンディングの演出も凝ってました。さいごの登場のしかたは憎いですねぇ。
みんな出てきたので最終章として満足です。
戦闘は1&2とくらべ難しくなっていましたねー。ラスボス戦がとくに。伝説の魔法でいったんですが、HPとの戦いでした。がりがり削られていくっていう。
戦士と魔法使いといっしょに戦うのが胸熱でした。
体感ですが、グラフィックは今回が一番枚数多かったような気がします。
過去を映す鏡で見れるエピソードはどれも面白かったです。上述の青ボタンの話が一番好きです(二度目)。
制作おつかれさまででした。素敵なゲームをありがとうございますm()m
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
City Light re-float
Double B.
夜と廃墟と灯台の街
-
PRESS START
nemurita
「なんだか夢をみているみたい。」 「…夢なんかじゃない。本物だ。」
-
終わりから(ブラウザ版)
teno
読む?
-
くるくるり
みやの
逃げたい女の子のお話です
-
なんもはじまんない日本昔話【ダウンロード版】
ねこじゃらし製鉄所
なんもはじまんないノベルゲームです。なんもはじまんないです。
-
バロックを抱く揺籠
ハタ
近世スペイン王家をモチーフにした、オカルトチックなダークファンタジー