Ver.1.00でプレイ。
記号化された人物像と文字を使わない情景・心理描写が
特徴的な短編ノベル?です。
ストーリー自体は青少年にありがちな情景を描いたものですが
表情や文字での表現がない為上に自動で進んでいくので
初回プレイだと序盤の理解が若干難しく感じました。
後半になると表現が解りやすくなり
序盤の解説的な演出も入るので全体像も理解できましたが
もう少し分かりやすい記号やジェスチャーがあるといいですね。
また、折角なので手紙も文字を使わない表現で
良かったような気もします。
幾つか課題はあると感じるものの
コンセプト自体はとても興味深いので
これを発展させた作品も見てみたいですね。
※余談
クリアした後(グッドエンド後?)に
最初から始めるといきなり最後の選択になってしまう様です。
あと手紙の最後の一行が返事の手紙にも表示されていました。
12345
No.33808 - 2017-02-27 21:07:21
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」
-
骨董少女
U.C.murar(内村徹)
廃墟を歩くアドベンチャー
-
ブルースクリーンの恋人
kiji
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
-
中二病クリスマス予定チャット
ととと(永久恋愛)
クリスマス前に浮足立ってる中二病共のチャット系の超短編
-
竜と黄金の梨と焼け残り
スミスケ
荒廃した世界で生き抜くごちゃ盛りローグライクゲーム
-
バレンタイン愚兄妹
ととと(永久恋愛)
1分で終わるバレンタインコメディノベル