スピード感、アクション性、疾走感、そして白黒画面のセンス。
良作ハイスピードアクションとしてまとまっています。
が、キャッチフレーズの誰でも出来るの部分には偽りアリというか。
とにかくスピードが速い!故に死ぬのも速い!
復帰もサクサク出来る!その分死ぬ……!
割と序盤からボロボロにされるので、
アクション慣れしてない人には厳しい所も多いんじゃないでしょうか。
個人的には復帰ポイントがもう少し細かく設置されてたら嬉しかった。
或いは"誰でも出来るスタイリッシュアクション"を謳うなら
もう少し操作難度なりステージ構成に余裕があればよかったかなあとも。
結構ギミックでズタズタにされたので、クール系のスタイリッシュというよりは
何度でも立ち上がる熱血系スタイリッシュとでも言うべきでしょうかね。
難易度は高めですが、クリア時の達成感は非常に高く
精神的に我慢強い方にお勧めです。
一方でサクサククリア出来る爽快感を求めている人には
少々継続が厳しい死にゲーが待ちうけているでしょう。
ゲーム感覚としてはゲームスピードが速いアイワナやミートボーイで慣れてくると凄まじいスピードで駆け抜けていくソニックやNSFGに近いかな?
グラフィックも音楽も世界観もおしゃれなのも相まって爽快なゲームです。
ゲーム難易度はかなり高いけど理不尽な難易度ではなくて、よく練られたステージ構成ゆえの難易度となっています。死んだらすぐ再スタートできるのも素敵ポイントですね・・・TAのやりこみにせよ即死ゲーにせよかなりゲームの完成度は高いのでアクションゲームをやりたいのならこのゲームを選んで損はないと思います。
ただ、少し操作にクセがあるので慣れが必要カモ?特に壁蹴りが少し難しい
あと(微歩き+↑+→+Z+X)ででる車輪をすり抜けられる無敵ダッシュと(↑+↓+Z+X)ででる鋭く上に滑空するスライディングはチュートリアルで教えて欲しかった
1.05でプレイしました
モノクロでスタイリッシュな画面を駆け抜けていく即死系アクション
自分はアクションゲーム苦手ですが、ゲームパッドを酷使してSTYLISHモードをCランクでクリア!
死ぬかと……思った…… いや何回も死んだんですけどね……
ホント即死系でめっちゃ難しかったです
久しぶりにアクションゲームで汗が噴き出るほど熱中しました
すごいでですよ、これ ゲームバランスが半端じゃないです
ギリギリクリアできる難易度で作られてるのが本当にすごい
確かに難しいんでキーボード向けじゃないと思いますね……
壁蹴りのテクニックは会得しないとSTYLISHモードの終盤きっついです
STYLISHモードでは弾丸が早く飛んでくるんですげえ死にます。めっちゃ死にます。殺されます。
いやぁ……疲れました…… なんて凄いやりごたえのあるゲームなんだ……
今まで高難易度のアクションゲームは苦手で即死系なんて絶対にプレイできないと思っていたのですが、このゲームはギリギリクリアできるくらいのバランスだったので夢中になってやりました
死ねば死ぬほど先に進むテクニックを会得して上手くなってく感じが自分でもわかりました すごい
そしてストーリーは同作者さんの過去のクリスマスゲームのキャラクターが主人公として出てきてふふふってなりました
そして作者さん安定のおねショタ展開! 非常にありがとうございます
アクションゲームが難しいのでストーリーは癒しで本当にありがたいです……かわいい……
素敵なゲームをありがとうございました。楽しかったです!!!
アクション好きな方には本当にオススメです!!!
Ver1.00でプレイ。
白黒の画面とスピード感溢れるアクションが特徴のアクションで
即死地形の隙間を縫うように駆け抜けていく疾走感が楽しめます。
基本死にゲーではあるもののゲームオーバーはないので
気力の続く限りチャレンジし続ける事が出来るのは良かったです。
ただ、特徴である高速アクションが仇となって
連続壁ジャンプの入力が非常に難しく
イージー最終面の縦穴でかなりの時間挑戦しても連続ジャンプの
タイミングが全く掴めなかったので断念しました。
自分には無理でしたがゲームとしての出来は悪くないので
反射神経と操作技術に自信がある人なら楽しめると思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-
僕の可愛いお人形
代替蛇口
ギャルゲー風ヤンデレADV
-
クイズ爺さんのヒマつぶし+
たぬき
誰かが夢見た夢のおはなし
-
ヤコウレッシャ
kumasan!
少女は不思議な列車に乗って旅をする。少女の旅路の行方は.....
-
カクテル・クラブ
DN
アドベンチャー風アクション
-
じょしゆうだっしゅ!
春紫
ゆるふわアクション