とある青い宝石の「使い道」によって、その後の難易度が変化する、というアイデアが独創的なゲームですね。
真面目な鍛冶屋もいれば、主人公をだましお金をせしめようとする者もいるわけですが、
人の「見極め」が重要になってくる本ゲームシステムが、非常に面白いと思います。
戦闘の難易度も決して低くなく、ある程度歯ごたえがあって楽しかったです。
レベルを上げれば、3人ともいわゆる奥義を覚えますが、これがボス戦で非常に役に立ちました。
なお、エンディングが意味深で、いかにもシナリオの続きが有りそうなところで終わってしまいましたので、驚きました。
フィールドについても、未到達のエリアが沢山配置されていましたので、ぜひ続編を期待したいところです。
12345
No.58748 - 2021-08-13 16:03:21
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。
-
ついていってはいけないよ
リコペマ
テレビ男と子どもたちの、奇妙な短編童話
-
涕泣を越えて
rirainu
恐ろしくても、辛くても。日常へ戻るために。
-
人魚姫の弟(ブラウザ版)
ニックマン
姉が泡になったので復讐しよう!
-
白い森の向こう側
ほーむorあうぇい
ランダムに流れるログを見る何か
-
炎天下、アスファルトに灼かれる女を(体験・グロ緩和版)
wwcet
どうしようがお前は巻き込まれる