ネタバレだらけの感想です。
一個だけ気になる点があって、リーゲンルートとバッドで出る最後のスチルが同じなのは仕様でしょうか。
仕様というか演出だったらすみません。
童話もの大好きなんでよくプレイするんですが、アレンジの仕方がオリジナリティが溢れててとてもいい。
継母との関係とか。そこからのあの終盤の選択肢がとても素敵でおおってなりました。
主人公のスニーも姫様というよりは感情表現が素朴で、
綺麗とか可愛いというより愛着が持てるような子でした。
一人の女の子って感じで感情移入がしやすかったです。
キャラ的にはヴォイカが好き。
エンディングがスチルも流れも甘くて良かった。
高級毛皮のやり取りにも噴きましたww
ノーマルエンドも美しく綺麗に描かれていて、
どのルートも共通の流れはありつつも違った締め方になるのですが、
それだけにスタッフロールの演出が心に残りました。
あー、伝説とか伝承ってそんなもんだよな。
なにがあろうと、真実がどうだろうと関係ないよなって。
しっとりした選曲でいい余韻に浸りつつも、どのルートでも違った感覚で、急に元ネタの白雪姫に戻されたような、
どこか冷めた目で眺めてしまうのがまた新鮮な読み味でした。
どのルートでも合っている演出ではあるのがまた。
この辺すごく良かったです。
確かに一部の感情表現(ヴォイカの過去や継母など)や展開によっては薄暗いものを感じなくもないんですが、
ダークというよりはすごくきれいな優しいファンタジーだと思いました。
少しだけ大人向けの童話と言う感じで、ファンタジーが好きなら乙女ゲー好き以外にも勧めたい雰囲気の作品です。
【総評】
『グリム童話』の世界観で、どこか心が満たされない
女性が織り成す正統派ファンタジーのノベルゲーム。
乙女だけではなく、成人女性や男性だって楽しめる、
恋愛要素アリの心温まる物語です!
以下、ハッピーエンド2種を制覇後のプレイ感想です。
(※ネタバレなし。)
【長所】
・何となくの違和感を抱えている主人公の心理描写や、
主人公と主人公の新たに出会う人たちが少しずつ
仲良くなって行く過程が、とても丁寧に描かれている。
無理なくストーリーを追えるし、また、感情移入できる。
・シナリオの構成が見事! 無理に奇を衒わない王道で、
主人公の成長とクライマックスがきちんと描かれている。
・顔グラのないキャラも、セリフやそこから浮かび上がる
性格が、しっかり練り込まれている。特に、国王と侍女。
・攻略対象2名のどちらと結ばれるルートかで、主人公の
雰囲気が良い意味でガラッと変わる。1粒で2度おいしい!
・ケモ耳ショタが好きならプレイすべし! ジーク、ケモ耳!
【短所】
・もし猟奇的、怪奇的なグロテスク展開を期待していたら、
恐らく肩透かしを喰らうことでしょう。ダークファンタジー
と言っても、ダーク要素全開のファンタジーではなくて、
ちょっぴりダーク要素ありの正統派ファンタジーですね。
(※正統派ファンタジーとしてのクオリティーは高いです。)
・国王と侍女に顔グラがないのが、少しだけ残念でした。
ですが、国王は、いつの世にもいる、ある種の男性の
定型であるがゆえに、意図的に顔グラなしにされたの
かも知れないとも推察します。甲乙つけがたいですね。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
セレクト2nd
ゆめみのやまい
脱出系ホラー映画風サイキックSRPG
-
ぐーたら魔王のギルドライフ
黒兎
ぐーたらハクスラRPG 12人パーティはじめました!
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV
-
女中浮世の怪談(ver 2.0)
cream△
女中が怪談を語る、和風ホラーノベルゲーム
-
霧のアルター
ふゎふゎホヨモッテリ
霧と信仰とおっぱい的な
-
クロエのレクイエム-Con amore-
ブリキの時計
【クロエのレクイエム番外編】――あの演奏を、もう一度。