Ver1.02でプレイ。
攻略プロセスが非常に独特なアドベンチャーで
説明書をきちんと読んでおくと悩まなくてすみそうです。
ゲームはやり方さえ理解すれば難易度は低く
クリアは容易ですが、セーブができないのでエンド回収は
少し面倒に感じました(一応裏技はありますが)
シナリオは脱出を目指す女の子と閉じ込めた男の関係性と正体が
重要で、クリアしてから改めて見直すと随所に伏線が描かれて
いるのが興味深かったです。
一部エンドに残虐な表現があったりもしますが
一度は遊んでみてもらいたい意欲作だと思います。
※余談
新しい作品から遊んでいたので、今作後の作品で
クリア後に遊べなくなるのが仕様だったという事を
この作品で初めて知りました、てっきり不具合だとばかり(汗)
『』が面白かったのでこちらもプレイさせて頂きました。
作品の構成上、最初から何度もやり直さないといけませんが、
作品自体が短い・この独特の雰囲気とかわいい絵+親切な攻略同梱でプレイも苦ではありませんでした。
くるくるりの方が注意書きにびびった『』より漂う空気が怖いですね。薄気味悪いところがあるというか。
でもこちらを頼ってくる女の子の可愛さと、
独特の緩いギャグ(男の子へのダメ出し・攻撃ww)などでビビらずにプレイできました。
エンド1はとても和みました。男の子も可愛いし。
おまけはゲームウィンドウ閉じて終わらずにゲーム内からタイトルに戻ってほしい。
可愛さとグロさのギャップのみで終わらないメッセージ性がある作品だと思います。
各エンドごとのタイトル演出も良かった。
みやのさんはすごいですね、ゲームを公開されるたびにどんどんシステムもイラストもうまくなっていて…
くるくるりはほんとうにすごかったです。
以下ネタバレ含みます
まず、詰まったときにタイトル画面に戻ると選択肢の内容が変わっていて、それを選択することでまたストーリーが進んでいく、というシステムがとっても斬新でした。
初めて見るものだったので、最初こそ「どうすればいいの??」と思ってしまいましたが、とっても独創的で、ステキだな、と思いました。
そして、毎回毎回そうなのですが、マップの雰囲気がとても不思議な感じで、さびれていて、そしてどこか緊張感が漂っている……言葉では表現できない、えもいわれない雰囲気のマップが印象的でした!
BGMもそのような雰囲気を作る手助けをしていて、素晴らしいと思いました!
END2では「えっくるちゃん死んじゃった( ゚Д゚)」とびっくりしましたが、END1ではちーちゃんがちょーイケメンでこっちのENDもびっくりしました!
本当は優しいヤンデレっていうのもいいですね(◍•ᴗ•◍)
みやのさんの次回作、とっても楽しみにしています!
これからもゲーム制作頑張ってくださいね!
みやのさんらしい、素敵な雰囲気のゲームです。
ゲームの進め方も今までにない方法で、
プレイしていて楽しかったです!
キャラクターも可愛いし、
途中で入るアニメーションも良く動いてすごいと思いました。
以下、ネタバレ含む感想です。
====
ただのヤンデレかと思ったら、
ED1ではすごいイケメンに進化していました。
ちーちゃん・・良いキャラしてます。
最初、なぜこの子はこんな物騒なものを・・・
と思っていましたが、ED1を見て納得しました。
それから、ED間近のあの攻撃は痛い!!と思いましたが、
そんな笑える要素も入っていて楽しめました。
過去作の3人が出てきたのも嬉しかったです。
メロンパンレーダーでお友達ゲットですね!
他にも色々書きたいのですが、
盛大にネタバレするのでこの辺りでやめておきます。
とても楽しかったです、素敵なゲームをありがとうございます!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Vsurvivor
エルミト
君の好きなVtuberも出るかもしれない!バトロワ風ワンマップRPG
-
DreamOfGirl
ととと(永久恋愛)
ヤンデレヒロインに追われるホラーゲーム
-
絡ませの、シュペルリング
ととと(永久恋愛)
少女が人外に監禁され産卵して妊娠するだけの超短編
-
ベルゼヒムと災厄の城
ちゅうじ
AI共闘掌編TSRPG
-
魅麗堂奇譚
桃隆
退魔師夫婦が奔走する、和風ファンタジーRPG
-
バレンタイン愚兄妹
ととと(永久恋愛)
1分で終わるバレンタインコメディノベル