このレビューにはネタバレを含みます。
ver_1.1とver_1.13を本編、おまけ共にプレイさせていただきました!
ver_1.1は操作性に難ありとのレビューを見てからダウンロードしたのですが、王子パートは若干のプレイしにくさを感じたものの、アクションゲームが滅茶苦茶下手な私でも十分にクリアできました。
ver_1.13は操作性が改善され、難易度も易しくなったので、万人がストレスなくプレイできるようになったと思います。
こちらのゲームは「年下の主人と年上の従者の物語」に惹かれてプレイしたのですが、想像をはるかに上回る面白さに次の展開が気になって休憩を入れずにラストまで駆け抜けました。
ギャグもシリアスも堪らなく最高でした! 特に繊細な放尿シーンの描写は笑いすぎて死ぬかと思いました。
おまけ要素が豊富だったこともこの上なく嬉しかったです。
私が「ブロマンス」というジャンルを大好きになったのは赤リンゴさんのおかげです。
本当にありがとうございます。これからも応援しています!
楽しくプレイさせていただきました
アクションがかなり苦手な私ですが、無事クリアできました。
ドットが細かくて、キャラを操作するだけで楽しかったです。フィールドのbgmも良いなと感じました。
登場キャラの軽妙な掛け合いも魅力のゲームだと思います。素敵なイラストも豊富です
ただ、シナリオ自体は結構シリアスです。
キャラ達も主人公含めてみんな善人とも悪人とも言えません。その分、結末の感じ方は人それぞれになりそうだと思いました。
アクション苦手な人でも大丈夫なのでおすすめです。シナリオも、主従の絆が好きな方は楽しめると思います
Ver.1.03でおまけまでクリア済です。
アクションゲームは好きだけど苦手、というレベルなのですが、
ちゃんと見て何度か挑戦すればクリアできる、という難易度で遊びやすかったです。
セーブポイントの多さやステータスの自動回復はとても助かりました。
途中のミニゲームだけちょっと説明がわかりにくかったかなと思います。
ストーリーは個人的に大好きです。
テンポのいい会話と段々明かされていく内面に引き込まれ、ラストはうるっときました。
おまけもしっかりとそのままのノリで楽しかったです。
欲を言えばCG閲覧があるといいなと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
This one,(I mean).
ハタ
遊ぶかどうか悩んでる時間で完結します。ミニマムノベルゲーム。
-
ボケばかりのRPG -ハロルドにとっての日常-
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第1弾
-
鏡屋敷の探索
こよる
屋敷に閉じ込められた男女の探索ADV
-
赤姫協奏曲
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス2016『コミュニケーションホラー賞』
-
ブルースクリーンの恋人
kiji
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
-
DATE-人は彼を魔王と呼ぶ-
まや
それは呪いであり、しかし同時に、約束された祝福でもあるのだ。