キャラ説明もなくいきなり全キャラ登場するので最初は中々世界観に入り込めなかったが、「ゲーム」が始まった途端皆の個性が発揮され気が付けばエミリオに自己投影していました
ただのグロホラーではなく、どこか悲しいお話
でも決して救われない欝展開でもなく、ちゃんと理解してくる家族がいる
彼らの嗜好?は奇抜的なものであるものの、しっかりとしたバックストーリーがあるから違和感がない
最初→これはお母様が黒幕パターンっていうよくある展開でしょー
最初の部屋→うっわ、こわwww
以降→あ…そういうことね…
短編ながらに色んな感情が押し寄せてくる作品でした
孤児院にいたときの思い出話がないのに「きっと楽しい生活を送ってきたんだろうな、この家族」と思えるほどです
舞台は何かの施設のような場所。そこで皆と宝探しをするゲームです。
やはり登場人物がとても魅力的でした。ラーラちゃん可愛い。色々な性格の人が揃っていて、でも共存していて、まさに家族のような雰囲気がしました。
エンドも良かったです。かなり厳しい内容のゲームだったので、ハッピーエンドは望めないかな……と思っていたのですが、しっかりあって嬉しかったです。
彼らも辛いことや犯した罪があったわけですが、そのあたりがきちんと解消されていて、ただただ祝福できるエンドでした。
それでは、そろそろお暇します。良いゲームをありがとうございました。
題名とストーリーに惹かれてプレイしました。
ゲームの難易度は易しいので、確かにサクッとクリアできました。
その点は少し物足りない気もしましたが、ストーリーが追いやすくなってもいて、よりのめり込むことが出来ました。
登場人物それぞれの過去や想いが切なく、もう一つのEDの最後の願いのシーンでは、本当に切実さを感じ目頭が熱くなってしまいました…
とくに、エミリオの願いが…泣
また、幸せな展開も用意されていて、グロが苦手だという方もこれは一度プレイされてみたら感動出来ると思いますよ!
もう少し話の内容を掘り下げてもいい気もしますが、とにかくプレイして良かったです!
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
バグ=デバ
箱庭ゾーイトロープ
バグ探しADV
-
春嵐によせて
ナガネギ舎
千文字ノベル
-
Magic Dye Night-見習い魔女と檻の家-
魔界製作スタッフ
インクを混ぜて"召喚"させるシュミレーションゲーム!
-
名前Fantasy
リョウ=カルス
名前。人生最初にして最高のプレゼント。
-
K&J
ととと(永久恋愛)
彼の様子がおかしい。プレイ時間1分の乙女ゲ×推理ゲーム