友人と二人でプレイしましたが、かなり楽しむことができました。
シナリオや設定も面白く、最後まで飽きることがなかったです。
トゥルーエンドのほうも後味が良く、スッキリしたままゲームをすることができました。
途中途中にある即死トラップには、かなり驚きましたw
「これで死んでしまうのかw」と、友人と二人で盛り上がりました。
こまめなセーブが大切だと教わりました。
一つ思った点として、ダッシュは常時発動のほうがいいのでは?と思いました。
移動は常にダッシュでしたし、このスピードでも特に問題がなかったので。
遅く移動する場面やイベントを入れると、切り替えの意味がより出てくると思いました。
よいゲームをありがとうございました。
私はEND全ての回収に挑んだのですが駄目でした(笑
END3、END4、END2の順番でクリアしたのですが、どうしてもEND1が見つけられませんでした(汗
ゲームの内容について感想を言います。
このゲームは多分、初心者さんでも楽しめるゲームですw
最初はパスや選択肢を間違えると即死なのにとても驚きましたが、そこまで無理ゲーでもありませんでした。
また、内容もとてもしっかりしていてゲーム自体が気に入りました!(グロは多いですがw)
最後に、これからプレイする皆さんに言っておきます。
セーブは結構マメにしたほうがいいです
結構グロテスクなシーンもあります
そして作者様へ
とても面白かったです!
楽しい作品をプレイさせていただきありがとうございました!
END1,3,4をクリアしました~
多分END1がトゥルー…なのか、な。
赤ずきんから逃げまくって、館の中を探索しながら脱出を図るゲームです。
典型的な逃げゲーですが、赤ずきんは追跡が甘く、接触判定もやや緩め設定のため、
アクション苦手さんでも何度かリトライすれば行ける難易度。
ボリュームも長すぎず短すぎず、ちょうど良い感じ。
即死トラップは多いんですが、こまめなセーブをしていれば大体は防げます。
とりあえず、宝箱のパス間違ったら即死ですから!
あと、選択肢間違っても即死。話しかけるタイミングによっても即死。
最初の数回はひっかかるたびに口ポカンになりますが、
プレイしているうちにだんだん楽しくなってくる不思議。
プレイヤーのリアクションが色々楽しそうなので、案外、実況向けのゲームかも~
シナリオ面は、登場人物が皆、好感持てる感じなのが良かったです。
主人公たちだけでなく赤ずきんも、ああいう事になっている割には理性的で、
多分、元はとても良い子だったのだろうなあ…と。
作者様、楽しいゲームをありがとうございました~^^
- 1