こういう「本当は怖い」系の話は好きなジャンルなので、興味深かったです。
実は、私は「とおりゃんせ」の歌詞の全貌を初めて知りました。「ここはどこの細道か」までしか知りませんでした。勉強になりました。「行きはよいよい帰りは怖い」というのは「とおりゃんせ」のフレーズだったのですね。
かように企画も面白いのですが、更にノベルゲームとしてもクオリティが高いです。地の文も雰囲気が出ていますし、ボイスも合っています。特におばあさんがピッタリでした。おばあさん 歌うまっ
童謡の意味を説明するだけではなく、それを基にして作ったエピソードになっているので、意味を既に知られている方でも楽しめると思います。
ありがとうございました。
12345
No.26569 - 2015-11-12 23:38:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
人形のコエを聞いた日
みりん
「僕を、笑わせてくれないか」
-
呪われているしゃもじ
べるず
登場人物がしゃもじを咥えながら喋るフルボイス探索ホラーコメディ
-
7DAYS
裏束
推理サスペンス
-
リリスの泪
桃色ちょこリーフ
見えているセカイだけが、本当の世界ではない。そう、君が言った。
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG
-
CanonOfCacotopia
zenos
SFとファンタジーが共存する世界の、長編RPG